くれないクリニック 内科・リハビリテーション科

加算について

指定

保健医療機関
労災保険指定医療機関
生活保護法指定医療機関
結核予防指定医療機関
指定難病及び特定疾患治療研究事業指定医療機関
身体障碍者福祉法指定医の配置されている医療機関

診療報酬施設基準

◎基本診療料
時間外対応加算3
外来感染対策向上加算
医療DX 推進体制整備加算
機能強化加算
地域包括診療加算
サーベイランス加算
連携強化加算
明細書発行体制等加算

◎特殊診療料
慢性腎臓病透析予防指導管理料
糖尿病透析予防指導管理料
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
二次性骨折予防継続管理料3
糖尿病合併症管理料
外来データ提出加算

医療DX推進体制整備加算

医療DX推進について
当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。

明細書発⾏体制等加算

明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

情報通信機器を用いた診療

情報通信機器を用いた診療について
情報通信機器を用いた診療の初診の場合、向精神薬を処方しておりません。

⼀般名処⽅加算

一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

令和7年3月現在